●ご予約・お問合わせ
予約(空き状況)
カレンダー
●モバイルサイト
シャンティモバイルサイトです
ヒーリングマッサージ
サロン シャンティ
〒154-0015
東京都世田谷区
桜新町2-14-2
ヴォワールメゾン204号
こんにちは、代表のながほりです。
今日は肋骨のシンメトリー(左右対称)というものを
専門用語は余り使わず、分かりやすく説明したいと思います。
![]() |
肋骨とは「あばら骨」の事です。 あなたもご存知ですね。 写真を見ると分りやすいと思います。 |
![]() |
確認方法 Step 1 肋骨を内側から触り下へ おろしてゆきます。 触れない場合は、お腹を引っ込めると触りやすいと思います。 |
![]() |
確認方法 Step 2 そしてずっ〜と1番下のラインまでおろして止めます。 |
この位置、あなたは左右対称ですか?
そして肋骨の高さは自分から見て左右対称ですか?
もし、これが左右対称でないと、あなたの体はかなり歪んでいます。
いくら骨盤矯正をしても外に出てものの数秒で戻ってしまうかもしれません。
いくら背骨矯正をしても外に出てものの数秒で戻ってしまうかもしれません。
いくら猫背矯正をしても外に出てものの数秒で戻ってしまうかもしれません。
いくら頚椎矯正(首の骨)をしても外に出てものの数秒で戻ってしまうかもしれません。
肋骨は体の中央から少し上に位置しています。
中心に近い場所が歪んでいたら、
何をやっても元に戻ってしまいますね。
![]() |
シャンティでは 肋骨を左右対称へ 近づけてゆく施術を行います。 |
肋骨の歪みがなくなると
いかがですか?
「肋骨シンメトリー」とは私が勝手につけた名前です。
※ただし、歪みの強いスポーツ、例えばゴルフを長年されている。
足を組んで仕事をしている、足を組んで食事をされるなど・・・
長年に渡り歪みを強めてしまう生活習慣をされてきた方は
お時間がかかる場合があります。
1度や2度で、施術しても簡単に定着するものではありませんがまずは歪んでいた長い年月を考えてみると分りやすいかもしれません。
しかしこんなにも自分は変化する力があったのだと
シャンティで肋骨のシンメトリー体験してみませんか?
![]() |
施術後、左右の肋骨の位置、 高さが整った状態 2012/10/5 女性 20歳 |
ご予約お待ちしております。